歯が抜けたまま放置するとどのような影響がでますか?

歯というのは上下左右のは歯が支えあって生えています。ですから一本の歯が抜けると左右の歯は抜けた部分に傾いてきますし、噛み合わせの歯は抜けた部分にむけ伸びていきます。
こういう状態になると噛み合わせのバランスが崩れ、全体の歯列にも影響が及びますし、治療もかなり複雑なものとなり時間もかかります。
歯が一本抜けたら不便はなくてもブリッジ、入れ歯、インプラントなどそのつど適切な処置が必要です。

私は、最近歯茎から血が出るのですが、これって歯周病ですか?歯を磨くとき痛くてその近くの歯を磨けません。痛くても我慢して磨いたほうが良いですか?それから、歯周病は歯医者に行けば治るのですか?教えてください。

歯石が付着しているのかもしれませんね。歯の汚れが石のように硬く固まったものを「歯石」と言います。
この歯石を放置していると、歯茎が炎症を起こし、歯肉炎から歯の周囲を支えている骨が減っていく歯周炎へと移行します。痛みがあり磨けない状態が続くと、汚れは更にたまり悪化する一方です。
歯石になって固まってしまうと歯ブラシでは除去できないので、歯科医院でスケーリングという歯石を除去する処置をされた方が良いでしょう。歯石を除去すれば出血は止まると思います。

顎の歪みが気になりだしました。噛合せが原因かもしれないと歯科で言われましたがどの様な治療をするのですか?他に症状としては、片側の肩こり、手の痺れ感、口のあけ難さ、横になって埋没した親知らず等があります。

その様な症状がみられる場合は、噛み合わせあるいは顎の関節の異常が考えられますね。
噛み合わせの位置や、お口を開け閉めした場合に音が鳴るか?といったことを診断し治療を進めていきます。
一般的な治療は、就寝時にマウスピース状の物をはめて顎や噛み合わせを正しい位置に誘導していく「スプリント」という治療法です。
埋没した親知らずも不正咬合の原因になりますので一度きっちり診察なされた方がいいですね。

5年以上前に、神経を抜いて差し歯にしている歯が痛むのですが、実際に神経を抜いている歯が痛いってことはあるのですか?

神経を除去しても歯根管の中に細菌が侵入した場合、根の先に膿がたまる歯根膿瘍という病気になる場合があります。その場合、噛むと痛みがあるなどという症状があります。
レントゲン撮影をして根の先を調べたほうが良いでしょう。歯根膿瘍が存在する場合、レントゲンには根の周囲に黒い影が確認され易いからです。

神経を抜くのは痛いんでしょうか?歯の色が黒ずんだり割れたりするのが怖くてなかなか治療に移れないんです… でも食べる時に痛むので抜いた方がいいと言われました… 一体どうすればいいのでしょうか?

神経を取るときは、基本的に麻酔をしてから処置しますので、麻酔さえ効いていれば痛みはありません。痛みを我慢していると神経は死んでしまい、いったん痛みは止まりますがその神経が腐敗してしまい、やがて根の先に膿がたまり始めます。そうなるとさらに激痛が生じ治療期間も長くなり、最悪の場合歯を抜かなければならない場合もあります。できるだけ早めに診察を受けることをお勧めします。

タバコが口の中で影響する事を教えて下さい。以前通っていた歯医者で、タバコは歯茎によくないと聞いたことがあるのですが、もっと具体的に知りたいのでよろしくお願いします。

タバコを一本吸うと、歯茎の毛細血管が収縮し数十分間にわたり歯茎への血流が減少します。
ですので、タバコと歯周病は深く関わっています。
また、ヤニが付着し歯への歯垢・歯石の吸着を助長しますので歯茎へはかなりの悪影響です。